当サイトは移転しました。現在は https://oiio.jp にて更新を続けています。

« プリンタを買いました | メイン | カバー再校が届く »

ボクがほんとに欲しいもの

061110.gif
昨日ここに「CANONのプリンタ買っちゃった~、そのまま勢いでEPSONのプリンタも買っちゃった~」とバカまっしぐらな衝動買いの顛末を書いたわけですが、実はほんとに欲しいプリンタというのはさらに別にあったりします。

それが、brotherのMFC-8870DW
両面スキャン対応のADFを搭載した、モノクロレーザープリンタです。

こいつのなにがいいって、まずはその印字品質です。brotherのモノクロレーザーといえばかなり定評のある品なので、Illustratorでトーン処理した原稿の仕上がりを確認するために1台欲しい。どうしてもインクジェットで印刷したものは点が太ってしまうため、掲載時のイメージがつかみづらいのです。
最近はモノクロ原稿の仕事率が下がってきたので必要性はやや落ちましたが、それでもやっぱり押さえておきたいことに変わりはありません。

FAXも必須です。
普段は電子メールが主体なので、送信側としてはあんまし利用しない身なのですが、受信側としては相変わらず活躍しています。だってコンピュータ系の版元でもないかぎり、ドキュメントの電子化はなかなか難しいもんがありますからね。
で、この時にA4サイズをこえるものがたまに送られてくるのです。今使っているFAXは熱転写式の古い奴なので、縮小処理がかなりいけてません。はっきりいって見れたもんじゃない。文字なんか全部つぶれてるといっていい。
このあたりの処理をキチンとしてくれるものを欲していたんですが、その点こいつときたら、そもそもネットワーク上のサーバに受信データをぽいと投げて保管してくれるみたいなので、縮小とかそういう次元すら超越してくれてます。

あ、そうそう。ネットワークにフル対応なんですよね。無線LANまでばっちりOKで、FAXなんかは送受信ともにパソコンからバシッと送れちゃうらしい。

そして極めつけがコピー機能ですよ。
いや、最近はゲラをチェックして即送り返して、その後急いで原稿に修正を加える…って流れが多いんですが、送り返したゲラをもとに修正入れようと思ったら、当然コピーを取っとかなきゃ話になりません。でもコンビニのコピー機にはADFがついてない…。うちのスキャナにも、そんな便利機能はついてない…。
そこでこいつなわけですよ。
もっとも、単行本のお仕事だとゲラの判型がA3だったりすることが多いんで、A4限定のこいつだと文庫の時しか活躍できないんじゃなかろうか…という不安がこれに関してはありますが。

と、勢いでダダダと書けちゃうくらい、こいつにはわたくしシビレっぱなしなのであります。

そのくせなんでこいつを買わずにCANONだEPSONだとインクジェットプリンタを買い漁っているのかというと、単純に今は置き場がないからです。なので周辺から固めてるというか、それで気をまぎらわせてるというか、本心は早くこいつが買いたくて仕方ないんだバカヤローと誰にあてるでもなく叫びたくなる今日この頃。

いやマジでね。
お店で見ちゃうと我慢がきかなくなりそうなので、その前段階の「そもそも見ない」と自制をかけて、なんとか耐える毎日なのです。

コメント (1)

yasushi:

いいですねーこれ。レーザーなんで全然チェックしてなかったんですが、ネットワーク対応のADF両面スキャンってすごいポイント高い。こういうのがインクジェットでも出ないもんですかねぇ・・・

アーカイブ

About

2006年11月10日 09:46に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「プリンタを買いました」です。

次の投稿は「カバー再校が届く」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

広告