当サイトは移転しました。現在は https://oiio.jp にて更新を続けています。

« 大多喜城とか行ってきた その三 | メイン | やっぱりナビ…欲しいなぁ »

大多喜城とか行ってきた その四

080327.gif
「渋滞がないってすばらしい」
そんなことを思いながら北上していくと、舌の根も乾かぬうちに渋滞にはまりました。御宿の少し上、大原という地名のあたりです。
これが「すぐに抜けるだろ」という予想に反して全然終わらない渋滞で、「伊勢エビ水揚げ日本一」なんて看板も尻目に先を急ごうとする気持ちをあざ笑うかのように、本当に全然終わらない渋滞でした。
しまいには腰と右手が痛くなってきちゃうし、やれやれです。

けっきょくそこから茂原市街地に入ってさらにそれを抜けきるまでは、思うように走れなくてストレスたまりっぱなし。んでもって「抜けた!」と思って走り出した途端に見覚えのあるコンビニが右手に出てきて、「ありゃ、終点じゃん」と相成りました。
なんか不完全燃焼になっちゃったので、本当なら終点のコンビニでとるはずだった休憩は無視でそのままうぐいすラインへと突入。うっぷんを晴らすかのように快走するわけですが、もうなんか身体は疲れちゃってるし、日が陰ってきて寒くなってるし、途中でおいしそうな蕎麦屋を見つけて飯にしようと思ってたのに食わず終いでここまできちゃって腹の虫グーグー鳴ってるわで、思うように身体が動かないんですよね。

そんなわけで、そのままおとなしく帰路について、自宅近くの定食屋で晩飯食ってツーリング終了とあいなったのでありました。

総走行距離は135km前後。
御宿を抜けたあたりからのルートを見直す必要はありますけども、ふと思い立って走りにいったコースにしては、じゅうぶんに楽しめた1日だったと思います。

コメント (1)

だめだめ:

今週末、関東は桜が満開です。天気もよろしいようで。
ツーリング日和ですね。そりゃぁもうイッパイ見かけるんだろうなぁ。みなさま無事故無違反で。

アーカイブ

About

2008年3月27日 21:23に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「大多喜城とか行ってきた その三」です。

次の投稿は「やっぱりナビ…欲しいなぁ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

広告