当サイトは移転しました。現在は https://oiio.jp にて更新を続けています。

« [書籍] かんたん合格 応用情報技術者過去問題集 平成22年度秋期 | メイン | iPhone4がすっかりお気に入り »

『きたみりゅうじのエンジニア転職百景』終了のお知らせ

100709.gif
本日、第百回目が掲載されて、これにて連載終了とあいなりました。
もっと早くに終了となりそうな気配濃厚だったんですけど、最後のお願いに対して投稿をくださった方が多数いてくれたおかげで、連載のタイトルにもちなんだ百話というキリのいい数字までもってきて終了を迎えることができました。本当にありがとうございました。

ちなみに最後の回は、「連載の総括となるような話を」と言われてたので、なにがいいかなーと考えた結果、ここの転職イベントに呼んでいただいた際にしていた講演内容をベースにしています。
やっぱり、自分にとっての転職観ってなにかと自問したら、あそこで話をしていたものが一番しっくりくるものなんですよね。

自分にとっての60歳は、「家族が普通に孫を連れて遊びにきてくれる家を構えてのんびりしてること」です。子どもたちは自分の出身地として愛着を持ち、んでもってその孫たちは「虫取り遊びができる自然いっぱいの場所」と認識して、ともに遊びにきたがるような、そんな場所を持ってたいなーと。

そのために今は千葉(のちょっと田舎寄り)で生活しています。

ただ、毎年ショッピングセンターがドカンドカンと作られていて、山とか削られまくりなのがちょい不安。
便利になるのはうれしいんだけど、そのへん普通にキジが歩いてるような環境は残っていて欲しいなぁ。

コメント (2)

【し】:

連載お疲れ様でした!
キジの保護、頑張ってください!(違

くれは:

お疲れ様でした

15話のネタ元ですが、現在転職活動中ですw

-----
60才になるころには特許収入でうはうは目指して
海外のパテントトロールに特許提案書書いてますw

アーカイブ

About

2010年7月 9日 12:09に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「[書籍] かんたん合格 応用情報技術者過去問題集 平成22年度秋期」です。

次の投稿は「iPhone4がすっかりお気に入り」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

広告