当サイトは移転しました。現在は https://oiio.jp にて更新を続けています。

« 自宅仕事の必需品 | メイン | 落差がすごい »

『小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記』を献本いただきましたのです

110127.jpg
各所で話題になってる書籍、『小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記』を献本いただきました。
副題は「インターネットやサーバのしくみが楽しくわかる」というもので、もうタイトルが示す通りの「小悪魔女子大生」的な本。特徴はなんといっても、そのイラスト。カバーにもあるかわいいイラストをふんだんに使うことで、そのカテゴリに入る人が、この類のレクチャーを受けた場合に、どんな風に頭の中を整理してノートに書き記すのか...というのが見てとれる本になっています。

「ああ、こんな風に理解するのか」と読むもよし。
「ああ、こう伝えれば理解してもらえるのか」と読むもよし。
色んな読み方ができる本だなーと。

一昔前の話になってしまいますが、派遣されてきた女性(素人)エンジニアさんから、「どんな本を読めばいいかわからない」「どの本も自分には難しく感じられて読むことができない」と相談を受けた覚えのある身からすると、貴重な個性が詰まった本だとも思えたりして。

個人的には、この種の解説本を書く際に、自分があえて避けている不文律がこれでもかと詰まった「自分とはある意味真逆のスタンスで書かれた解説書」でもあるので、それが各所で「わかりやすい!」と絶賛の声をもって迎えられていることがすごく参考になるというか、興味深かったりもします。

アーカイブ

About

2011年1月27日 11:07に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「自宅仕事の必需品」です。

次の投稿は「落差がすごい」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

広告