当サイトは移転しました。現在は https://oiio.jp にて更新を続けています。

« またまた本日の書店まわり終了 | メイン | サイン本書き終わった »

BMW Z3のプチメンテ

110228.jpg
実にまったく「プチ」ではありますが、この「サビが垂れた跡」というのがバカにできないのです。だってBMWっつったら「ブタっぱな」でしょ?その鼻の真下に「赤いスジ状の垂れた跡」があるといえばアナタ鼻血ですよ。かっこわるいことこの上なしというか、すんげえみすぼらしくなるんですよねこれ。

しかもカーシャンプーじゃ落ちないんだこれがまた。

というわけで、ずっと気になってたこのボルトを、先週末にホームセンターでステンレスボルト買ってきて総とっかえしてやりました。もちろんその時はコンパウンドでゴシゴシやって、既存のサビを落とすことも忘れません。

そしたらまあ、きれいになること。スッキリですよ。

あんまりきれいになって感動したので、その勢いを借りてウチのもう1台の車の方も全部とっかえてやった。
さらにバイクも…と思ったけど、KSR2の方は既に交換済みだし、CB1300SFの方は近々ツーリングフックにボルトごと付け替えるからいいや。

「サビてみすぼらしいんだよなぁ」と思ってる方にはお勧めですよステンレス。全部かえたって100円しませんから。

コメント (2)

HERO:

右に同じくです。

車やバイクを購入した時には必ず儀式ですね。
ただ、頭が普通の6角ボルトではなくて、ヘキサゴンレンチで回す凹型のステンレスボルトにしています。
イタズラや盗難防止を兼ねてです。

自分もバイクはそれにしてます。見た目もすっきりしてていいですよね。

車だと、プレートが正面に位置する分、汚れが凹部分にたまりやすいんじゃないかなぁ…と思って6角にしました。考えすぎだろーとは自覚してます(^-^;

アーカイブ

About

2011年2月28日 22:38に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「またまた本日の書店まわり終了」です。

次の投稿は「サイン本書き終わった」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

広告