当サイトは移転しました。現在は https://oiio.jp にて更新を続けています。
« BMW Z3がエンジンストール | メイン | 一夜明けて »
半年間の抗ガン剤治療を経て、いよいよ手術だということでカミさんが数日前から入院開始となりました。
抗ガン剤の期間をやりきったということと、その期間で腫瘍がすべて死滅してくれたということから、しんどいヤマはほぼ越えた…という感があるため、「いよいよ」といいつつも殊更構えたところはありません。
最後の仕上げだね~って感じで、比較的おだやかにその日を迎えようとしています。
という一方で、自宅にいる自分はなんだか落ち着かない気分を味わってたり。
子どもの世話とか病院通いは頭に入れてたんだけど、自宅にかかってくる電話とかの対応は考えてなかったなーと。今手が離せないし、いつものノリで電話が鳴ってても留守電に任せてスルーしようと思ったら、「いや、幼稚園とかからだとやばいじゃないか」と気がついて大慌てで電話に出てセールス電話でがっくり脱力とか、そんな感じ。
宅急便だー電話だ、電話だ、宅急便だー、誰だこんなに宅急便ばっかり、あ、オレか。わーいこれ来たんだわーい、あ、電話だ、ああそれ持ってけばいいのねうん、あ書留郵便だ、電話だ、え、もうお昼?えっと今日の予定は…あ、電話だ。みたいな。
なんかこう書くと自業自得なようにしか見えないのは多分気のせいです。多分。
ウチは幸い義母がすぐ裏に住んでいるので、家事一般はそっちで助けてもらってます。
カミさんが日頃ご近所さんと良好な人間関係を保ってくれてるおかげで、子どもの送り迎えとか、習い事まわりでもいろいろ助けてもらってます。
それでもこれだけ落ち着かないんだから、自由業兼任で子育て業の主体もやってるママさんはどんだけマルチタスキングなんだと本当に頭が下がると思ったり。
子ども関係のスケジュールって、容赦なくプライオリティが最上位で組まれてきちゃうので、その融通のきかなさからくるプレッシャーがすごすぎであります。
※[続き物]ではじまるカテゴリは古→新、それ以外は新→古の順に記事が表示されます。
コメント (3)
こんにちわ。先生、私事情を知らずにすみません・・・。手術、うまくいきますように。
投稿者: miyamo | 2012年2月25日 21:23
日時: 2012年2月25日 21:23
大変な状況だったんですね。
奥様もつらい治療だと思います。
手術が成功してご家族に平和な日が早く訪れることをお祈りしております。
投稿者: Osam | 2012年2月26日 22:36
日時: 2012年2月26日 22:36
To miyamoさん
あやまっていただくことなんて、なんもないですよー。
あ、メールの返事だけはちょこっと待ってくださいね。
To Osamさん
ありがとうございます!
投稿者: きたみ
|
2012年2月27日 17:05
日時: 2012年2月27日 17:05