当サイトは移転しました。現在は https://oiio.jp にて更新を続けています。

« 目の奥が痛いのでまたお買い物 | メイン | 書店さんでサイン本を書いてきました »

休日はペンキ塗り

130121.jpg
下の部屋に小さめのテレビを買いまして、「それ用にテレビ台が欲しい、前に作ってもらった棚と同じ系統のデザインで」という注文を受けていたのです。いつものごとくカミさんから。

こういうのって、作るのはさほど手間じゃないんだけど、塗装がめんどくさいんですよね。
ただ、早く作っちゃわないといつまでもテレビ周りが落ち着かないし、密かに企んでいる「リビングでないなら、置き場所さえ作ってしまえばドリームキャストひっぱり出して遊んでてもさほど怒らんはず。そしたらゲットバスとかサンバDEアミーゴを子どもたちにやらせて遊べるぞ!」という計画も実行に移せません。

ちょうど土日が良い天気だったんで、んじゃやっちゃえということでペタペタと塗りました。
ほんとに天気が良かったので、夕方には首尾良く乾いてくれまして…
130121-2.jpg
途中ちょっとミスがあって1cmほど寸法がずれてたり納得いかない点もあるんですが、とりあえず見た目的にはちゃんとできた。
もちろんドリームキャストを置く前提で寸法決めしてあります。

しかしあれだ。
聞いたら子どもたちも「やる」って返事だったんでいっしょにやったんだけど、こういうモノ作りしてる時って「それやったら台無し!」とか「仕上がり酷くなるじゃんか!」的な方向にちょっと神経とがらせてしまうタチなんですよね。ついつい態度が厳しくなる。
反省ポイントだなぁ。

ちなみに使った塗料は次の2種。
白:カンペハピオ 水性木部用 つやけしリリーホワイト (@ジョイフル本田)
茶:ニッペホームペイント 水性木部用ステインカラー ウォルナット (@ビバホーム)
また同じ系統のものを作ることがありそうなので、作業メモとして残しておくのです。

アーカイブ

About

2013年1月21日 12:31に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「目の奥が痛いのでまたお買い物」です。

次の投稿は「書店さんでサイン本を書いてきました」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

広告