当サイトは移転しました。現在は https://oiio.jp にて更新を続けています。

« VAIO Z がとりあえず使えるようになった話 | メイン | ハワイ行ってきます »

VAIO Z を環境整備

20150323.png
自分の中でひとまず「どこまで出来て、何が出来ないか」はハッキリしてきたので、本格的に使うための環境整備をちまちまとやってます。
まずは何を置いても欠かせないのが色調整。標準だと色が鮮やかすぎる気がしたので、他の仕事用ディスプレイ群と同じくガンマ2.2 色温度6500Kでキャリブレート。

使用しているキャリブレーションツールはいい加減古くてWin8.1には対応もしてないかなーと思ったんですが、一応無事動作して、こんな感じに揃ってくれました。

センサーは普段、一眼レフカメラのレンズといっしょに防湿ボックスに入れてはあるものの、さすがにもうかなりの年代物なので多分精度的にはかなり劣化してるはず。でも、これだけ色味が揃ってくれりゃいいや。自分の場合は、最終出力の書籍カバーと色の調子が狂ってなきゃOKなので、そこで違和感が生じない限りはまだまだ大丈夫と割り切ってたりします。

で、細々とアプリケーションの環境データを移行させたり、デスクトップとDropBoxを介して同期取れそうなところはフォルダを移したり。

普段使いが楽ちんなように、ACアダプタは毎回お約束でやってるメガネ端子から先の部分をiPadのUSB-ACアダプタから拝借して付け替えてます。

これだと携帯時にはコンセントの端子部分を折りたたんでおけるので、カバンの中でひっかかったりしなくて便利なんですよね。
携帯時はこんな感じでひとまとめになります。

あと、明日からVAIO Zを持って旅行に出るので、宿でコンセントの口を確保するためのこれまたメガネ端子部にかますあれやこれやを揃えたり。

今回は家族で行くのでUSB端子の口を多めに確保してます。でも、普段1人で出かける時なら、VAIO ZはACアダプタにもUSBの口が1個ついてるし、それプラス2口出力の小さなものがあれば十分足りるはず。

それならだいぶコンパクトになるかなー。

アーカイブ

About

2015年3月23日 19:55に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「VAIO Z がとりあえず使えるようになった話」です。

次の投稿は「ハワイ行ってきます」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

広告