当サイトは移転しました。現在は https://oiio.jp にて更新を続けています。

« 初期型プレステ3を分解清掃するなど | メイン | 睦沢町で、妖刀村正(本物)を見たりした »

長柄にある穏やかなカフェ『macchinetta(マキネッタ)』

20170522.png
週末は子どもも連れずに1人でふらっとバイク散歩に出たので、久しぶりにおいしいランチでも食べようと長柄にあるお気に入りのカフェに立ち寄りました。『macchinetta(マキネッタ)』という名が示す通り、マキネッタ(直火式のエスプレッソメーカー)で淹れるエスプレッソベースのコーヒーが香ばしくて美味しいお店です。

店内がまた店主さんの手作りなのかな?という素朴な木材むき出しの内装で、聞こえてくるのはコポコポと火にかけられて沸騰をはじめるマキネッタと、コッチコッチと時を刻む壁に掛けられた振り子時計の音だけ。
普段なら気を焦らせるはずの時計の音が、ここではむしろ時間をゆっくりしたものに変えてくれるのが不思議です。

このコッチコッチという音を聞きながら、静かにコーヒーを飲むのがお気に入りなのです。

しかしこのお店、実はランチも絶品だったりするんだから侮れません。

特にデミグラスソースがすごく美味しい。たとえばこちら、何の変哲もないハンバーグがころんと2個入ったハンバーグランチですが、実は主役はハンバーグではありません。カツカレーであればカツは脇役で主役はあくまでもカレーであるように、このハンバーグセットも実は主役はデミグラスソースの方なんです。

それぐらい美味しい。
ソースというよりもむしろスープ。味わいはソースなんだけど、口の中に旨味が残って「ああ美味しい」ってしみじみしてるとそれ以上しつこくは残らず後味すっきりな最高に濃厚なスープ。

当然のように残すことなくソースもいただいて、幸せを噛みしめてから締めはコーヒーなわけですよ。
この季節のお気に入りは、エスプレッソベースで淹れたカフェラテ。

ほんとはここにケーキを添えるとさらに幸せ倍増なんですけど、この日はランチで腹一杯になっちゃったのでそっちはパス。ケーキも美味しいですよ。

ちょっとわかりにくい場所に立つこのお店。バイクではなく車で行く場合なら、実は雨の日もオススメだったりします。
窓際に座って軒先を叩く雨音を聞きながらいただくコーヒーが、また良い風情なんですよね。


コメント (2)

シェンムーIIIを待つ者:

なんだかキタミさんて
リア充ですよね。
いや、なんていうか幸せですよね。

やりたいことをやって
妻子持ちという両面を実現しているという。

そうですかねえ(^-^;

アーカイブ

About

2017年5月22日 17:31に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「初期型プレステ3を分解清掃するなど」です。

次の投稿は「睦沢町で、妖刀村正(本物)を見たりした」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

広告