当サイトは移転しました。現在は https://oiio.jp にて更新を続けています。
« 土日を返上して仕事してたので月曜日は作陶デイ | メイン | Adobe本社の偉い人と話ができるというので行ってきた »
私の出す本はいつも発売日ギリギリまで表に出てこないことが通例で、予約受付なんてやってたことあったっけーというくらいにとんと記憶がないんですけども、今年は早くもAmazonに商品ページが出来上がってました。珍しい!発売日来月なのに!
昨年はITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者とそれぞれ1週おきくらいに発売日をずらしていました。やっぱりこう、同時だと色々大変とかあったわけですよね販売準備的に大人の事情として。
ところが今年はすべて同時発売。分厚い本だけに3冊同時にどーんと出して、3冊並べてどーんと売り場に飾ってもらえると嬉しいという気持ちはあったので...そうなるといいなあ...どうかなあ、そんな贅沢な陳列してくれる書店さんがあるといいですけども。
今は来月の発売に向けて、最後の詰めとなる校正作業をガシガシと進めているところです。カバーもまだ確定じゃなくて、上に載せてあるのはあくまでも仮。製品版では変更されている可能性がありますってやつです。
予約がいっぱい入ってくれると良い年の瀬を迎えることができそうなので、どうかよろしくお願いします。
2017年11月29日 09:00に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「土日を返上して仕事してたので月曜日は作陶デイ」です。
次の投稿は「Adobe本社の偉い人と話ができるというので行ってきた」です。
※[続き物]ではじまるカテゴリは古→新、それ以外は新→古の順に記事が表示されます。
コメント (3)
日本の情報処理技術者に関してこの本がオススメだとされ、購入してる最中、基本情報技術者の本のチャプター8-1のQRコードを通じてこのサイトに来ました。理解しやすい説明と絵のおかげで毎日楽しく勉強をしています。本当にありがとうございます。今年の秋に挑戦しようと思います。
投稿者: 현승 | 2018年4月17日 13:33
日時: 2018年4月17日 13:33
(誤字訂正)
購入してる最中→購入してから勉強してる最中
編集ができないので追記の感じで(汗)、失礼しました。
投稿者: 현승 | 2018年4月17日 13:35
日時: 2018年4月17日 13:35
to 현승さん
コメントありがとうございます。
そんな風に言っていただけてとても嬉しいです。合格できるといいですね!頑張って下さい(^-^)/
投稿者: きたみ | 2018年4月17日 20:56
日時: 2018年4月17日 20:56