当サイトは移転しました。現在は https://oiio.jp にて更新を続けています。

« 陶芸教室で作ってたマグネットキャラクターが出来上がったのです | メイン | 今回の冬季オリンピックは、人が歴史を紡ぎ、そして結実させていく姿を見せてくれた大会だったと思う »

目が疲れるんだったら、疲れなくすればいいじゃない

20180222.png

 なんとなく物体が認識できる程度の薄ぼんやりさで留めて、それ以上ピントを合わせないようにする目の力加減が意外と難しい。

 効き目あるといいなあ。

コメント (3)

シェンムーIIIを待つ者:

本人は大真面目なのでしょうが、
目付き悪いから悪いことしか起きないと思います(^-^)

焦点を合わせるその筋肉を目薬かピンセットか何かで柔らかくできるようになったらノーベル賞物だと思っています。
もしくは、頭の特定の部分を適度に叩くとか。
そこそこ医学が発達しているのに、視力に関しては
基本的に進歩していませんね。

でも、爺さんになる頃には眼球が機械化できてそうな気もしますけどね。
それまではとりあえずローテクで頑張ります(笑)

名無し:

タオル等使って
日中は冷やし、寝る前には温めるってのをやってみては?
妻がスマホ中毒なのですが、効果はあるみたいです。

医学的に良いのかは分かりません。。

アーカイブ

About

2018年2月22日 19:38に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「陶芸教室で作ってたマグネットキャラクターが出来上がったのです」です。

次の投稿は「今回の冬季オリンピックは、人が歴史を紡ぎ、そして結実させていく姿を見せてくれた大会だったと思う」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

広告