当サイトは移転しました。現在は https://oiio.jp にて更新を続けています。
« 校正に泣く | メイン | ありゃ? これ欲しいかも »
年初に面接をしたアシスタントさんの件。
先週末にようやく返答がまいりまして、「お断りします」ということになりました。まだサラリーマンで経験を積むべき…という結論に至ったようです。
正直なところを言えば、正式に募集をかけてるわけでもないところへ、「無給でもいいから」と来たわりに、その結論はないよなぁと思わなくもないのですが、自分もそうアドバイスしちゃってたし、妥当なとこだろうとも思うのでいたしかたなし。
そのかわり…と言っちゃあなんですが、今回のことを通して自分の中でも「こんなアシスタントさんが欲しいなぁ」というのがかなりまとまってまいりました。これはこれでひとつの収穫だったかなと思います。まじめに。
んで、欲しいと思う条件を並べてみると、2名ほど該当者が浮かんだりするんですよね。
メールだけは何度かやりとりしたことのある方々なので、「週2回、半日程度を通いでやってみる気はないか~い」と当たって砕けろしてみようかしら。
「これだけ上手になったよ。だから手伝わせろ」と日に日にピーチクパーチクうるさくなってきた娘が、本人の希望通り手伝えるようになってくれりゃ一番てっとり早そうですが。
※[続き物]ではじまるカテゴリは古→新、それ以外は新→古の順に記事が表示されます。
コメント (3)
ななな、なんとっ!
きたみ先生、いつのまにボシューしてたんですのっ!?
と密かに嫉妬・笑?しておりましたのに~…そのような結末とは...
新しくはじまったシスタンも楽しみにしております!!
『パソコンマナーの掟』はまたもウムウムと頷くことばかり。
さらに「きたみ先生、こんなこともありますぅ~(TvT)」
と思わず本に向かって愚痴をたれてしまいました^^;
高木
投稿者: CODE:PURE
|
2007年1月16日 19:47
日時: 2007年1月16日 19:47
あのコメントだと、人によっては
遠まわしなお断りに聞こえます。
転職の面接で同じようなこといわれましたw
投稿者: くれはん | 2007年1月16日 23:25
日時: 2007年1月16日 23:25
ん? おお、これはこれは「2名ほど浮かんだりする該当者候補」のうちの1名さまではないですか。>紙老虎さん
ではその「嫉妬(笑)」した気持ちを活かして、週に2日の通いアシスタントさんということでいかがですか。
…と、さっそく当たって砕けてみる(´ー`)y-~~
> あのコメントだと、人によっては
> 遠まわしなお断りに聞こえます。
あ~、そういうのもあったのかもしれないですね。
オススメしないって連発しちゃってたもんなぁ私。
投稿者: きたみ
|
2007年1月17日 07:46
日時: 2007年1月17日 07:46