当サイトは移転しました。現在は https://oiio.jp にて更新を続けています。
« フロントフォークからオイル漏れ | メイン | 自動車税の季節ですね »
この『モカ・エクスプレス』というのは、けっこう店頭で見かけるんですが、いつも使い方がよくわからないハテナマークの品でした。でも、たまたまどっかのブログで見かけて、「淹れ方は粉と水を入れて火にかけるだけ」「使用後は水洗いするだけの手間いらず」ということを知って俄然興味がわいてきた。で、手を出してみたんです。
一応電気式の、エスプレッソも淹れられるコーヒーメーカーあるんですけど、後片付けが面倒なんですよね。1人分さっと淹れたい時に、あれはちょっと大がかりすぎる。
その点こいつなら、1人分の粉と水入れて火にかけるだけ。
しばらくするとポコポコ音がしてきて、注ぎ口から湯気が出てくる。そこでもうちょっと待つ。そしたらポコポコ音が消えるので、それで抽出完了。実に手間いらずです。
しかも水洗いでOK…というか、使い込むほどに味が深くなるので、逆に水洗いしかしちゃいけない。だから淹れ終わった後は、上下分離して粉を捨ててさーっと水洗いしてハイおしまい。
それでいて味が「あ、お店で飲む味だ!」なんですからそりゃお気に入りにもなりますわと。
フィルターを使わないせいか、コーヒーの油分がそのまま出ていて、すごくコクのあるいい味のコーヒーが飲めるのです。
1人用サイズにしたのは、「この小ささならマグカップに入れてパッキングできるな」と企んだから。パーコレーターで断念した、「キャンプ場でおいしいコーヒーを淹れて飲む」計画を、いつかこれ持ち出して実現したいなーなどと思っとります。
※[続き物]ではじまるカテゴリは古→新、それ以外は新→古の順に記事が表示されます。
コメント (1)
コーヒープレスも油分がしっかり出るので、こちらも気にいるかもしれませんね。
投稿者: どぎー | 2011年5月24日 01:02
日時: 2011年5月24日 01:02