当サイトは移転しました。現在は https://oiio.jp にて更新を続けています。
« 『キタミ式イラストIT塾シリーズ 平成25年度版』が出ます | メイン | iPhone5のカメラ不良でエクスプレス交換サービスを受けてみた »
昨日は新宿方面で2件ほど書店まわりをさせていただきました。年末で間違いなく忙しいであろう中、こうした機会をいただきまして本当にありがとうございました。
というわけで、下記の店舗さまにて「キタミ式イラストIT塾 平成25年度 ITパスポート」および「キタミ式イラストIT塾 平成25年度 基本情報技術者」ともにサイン本を置かせていただいております。
・紀伊國屋書店 新宿本店 各10冊
・ブックファースト 新宿店 各5冊
今年からは10冊に1個くらいの割合で、最低でも各店各種1冊ずつはコピックで着色したものを混ぜ込んでたりします。本当は全部着色できればいいんですが、どうしてもなかなか…ねえ。
その後は、版元である技術評論社の忘年会に図々しくもお邪魔してきたりとか。
なんかホテルの結婚式場みたいな部屋でテーブル並んでスライド流して人がいっぱいいてすごかった。
そもそもフリーでやってるとサラリーマン時代には恒例であったはずの「忘年会」とか「新年会」という季節行事にうとくなりがちなのです。季節感がどうしても希薄になる。
そんなわけで、豪勢か否かによらず、こうした会に混ぜてもらえたのがすごく楽しかったです。
あ、普段会えないようなお偉いさんとか、関係各社の方とか、販促や事務など様々な方に挨拶させていただけたので、そういう意味でもすごく楽しかった。本一冊出すだけでもこういう人たちがみんな関わって書店に届くんだなぁとか、そういう実感が湧いたりするんですよね。
今年も残すところあとわずか。
おかげさまで良い年の瀬です。
2012年12月27日 12:11に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「『キタミ式イラストIT塾シリーズ 平成25年度版』が出ます」です。
次の投稿は「iPhone5のカメラ不良でエクスプレス交換サービスを受けてみた」です。
※[続き物]ではじまるカテゴリは古→新、それ以外は新→古の順に記事が表示されます。
コメント (2)
先日、無事H24年秋の応用情報に合格しましたよ(*´∀`)
キタミさんの応用テキストが出る前で、嬉しいやら切ないやらw
サイン本欲しいし、新宿もすぐに行けるけど・・・。
もしコピックのサイン本が残ってたら買おうかしら。
いやはや、悩みどころですw
投稿者: りえりえ | 2012年12月27日 16:33
日時: 2012年12月27日 16:33
おおお、それはおめでとうございます!
投稿者: きたみ
|
2012年12月28日 00:10
日時: 2012年12月28日 00:10