当サイトは移転しました。現在は https://oiio.jp にて更新を続けています。
« ヘルメットを新調しました | メイン | 大阪マラソンに昔の部活仲間が出ることになり »
今日の昼飯なににしようかな~と考えていたら唐突に「おいしいパスタを食べて、食後のコーヒーでふ~っとひと息つきたい」と頭に浮かんだので、千葉県は市原市のはずれにあるパスタのお店を試しに行ってきました。
お店の名前は、もうそのまんま『パスタ家』。市原市のほぼ下端、房総半島のど真ん中あたりにあるお店です。木々に埋もれた立地なので、目的地として頭に置いとかないとさっくり通り過ぎちゃうこと間違いなしな場所に立ってます。
大きな地図で見る
以前はもっと近場にお気に入りのパスタ屋さんがあったのですが、自分以外の客をめったに見かけないくらいにさびれたお店だったのでつぶれてしまいまして(めっちゃうまかったのに…)、「他にどっかいいとこはないか~」とあちこち探索して、その中で記憶に残っていたのがこのお店なのです。
確かそれなりにおいしかったはず…と思うんだけどあんまり覚えてない、どうだったかな~。
前回はミートソースを食べたような気がするので、今回は野菜たっぷりのものにしてみました。実は千葉って、海の幸より山の幸がおいしい気がしている私。このへんの山ん中だと、間違いなく地の野菜が甘みたっぷりでおいしいはずなんですよね。
というわけで頼んだのがこれ↓
だいたい普通にファミレスで頼んだ時の1.5倍くらい入ってる。しかも具だくさん。写真にはパスタだけですが、これに別途小皿に山盛りのサラダがついて850円となります。
最初のひと口目は「ちょっと淡泊かなぁ」と思ったんですが、食べ進めるうちにどんどん味が変化してきておいしかった。
最初アツアツなんですよ。で、食べてると少しずつ冷めてくるじゃないですか。そしたら裏に回ってた味が表に出てくるみたいで、量が量だけに腹一杯になって重たく感じるはずの最後あたりでも、その頃には香草の風味がけっこうしっかり前に出てきていて、くどく感じる間もなくするする~ってお腹に入ってっちゃうの。
んで、「あー、おいしかったー」って思ってたら「よろしかったらどうぞ~」ってオマケでコーヒーが出てきて。「あ、どうもありがとうございます~」ってお礼言ってたら「これもよろしかったらどうぞ~」って自家製チーズケーキが出てきた。
しかもどっちもおいしいとかなんだこれ。
もうお会計の時に「ありがとうございます、おいしかったです!」って力一杯お礼言って出てきちゃいましたよ。満足度高すぎる。
ちなみに店の中は外観から想像する通りの「ただの民家」なので、「おしゃれな雰囲気~」とか、「くつろげる空間~」というのは皆無です。でも、「それでもいいよ~」という方は是非。このへんは道も気持ちいいので、ツーリングの途中とかにいいですよ。
※2012/10/03 追記
行くたびに店内の清潔度が落ちていくのが気になっていたんですが、今年に入ってから3回連続で自分の中の許容範囲を超えてしまったので、足が向かなくなりました。
味は良いだけに残念です。
※[続き物]ではじまるカテゴリは古→新、それ以外は新→古の順に記事が表示されます。
コメント (2)
以前メールしたことのありました。相変わらずZで茂原から君津へ通っています。
パスタのお店いいですね。今度は是非ニンニクがっつりのラーメンはいかがですか?長南町にあります。アリランラーメンでググってみてください。ただし一回でたどり着けないのと、注文の鉄の掟がありますのでよく調べてみてください。
投稿者: yamachan | 2011年10月29日 15:30
日時: 2011年10月29日 15:30
どうも、お久しぶりです!
アリランもよく行きますよー。味は茂原街道沿いの方が安定してるように思うので、雰囲気を味わいたい時やひとっ走りしたい時は長南に、味を求める時は長柄のお店に行ってます。
投稿者: きたみ
|
2011年10月29日 18:00
日時: 2011年10月29日 18:00